2025/01/10
プレスリリース
株式会社スプリード社への「エニジョブ」導入が決まりました

株式会社Payment Technology(代表取締役社長:上野亨、以下当社)は、2025年1月よりアルムナイ採用ツール「エニジョブ」を、運送や倉庫事業を手掛ける株式会社スプリード(代表取締役:山橋努)に導入いたします。物流業でのエニジョブの活用は初めての事例となり、今後も事業領域の拡大に努めます。

エニジョブは業務経験者「アルムナイ」を採用へと導くHRツールです。スプリード社では、過去のアルバイトとのマッチングを想定しており、同社業務に精通した経験者をスポットワーカーとして迎え入れます。

 

【導入の背景】

物流倉庫事業は幅広い業界の多種多様な商品をお客様のビジネススタイルや戦略に応じて、タイムリーに提供することが求められます。このため、スプリード社の物流部門は365日フル稼働しており、常に人手不足と採用コストが課題となっておりました。

同社は人員確保のためにスキマバイトサービスを活用しております。エニジョブの導入により、勤務経験のあるアルムナイにもスポットワークをオファーし、自分のスキマ時間で働きたいアルムナイと同社をマッチングします。

同社業務の経験者に自ら仕事のオファーを出すことで、採用にかかるマッチングフィーや広告費用を抑えつつ即戦力に働いてもらうことができます。

エニジョブではアルムナイのスキル・資格・経験を見える化することで、ミスマッチを防ぎます。

 

【導入企業】

株式会社スプリード

東京都豊島区東池袋1-25-6

企業HP:https://spread-slt.co.jp/

 

【目  的】

スプリード社での即戦力の採用と採用コストの抑制

 

【今後の展望】

エニジョブは飲食業界での導入が先行しておりましたが、スプリード社へのサービス提供開始をはじめ、幅広い業種の企業へ展開してまいります。当社はさらなる利用企業、登録人数の拡大に取り組み、「働く」価値を向上させるサービスとしてエニジョブの普及に努めます。

 

【エニジョブについて】

エニジョブとは「企業が人材ビジネスに参入する事ができる」ツールです。

主な特徴

1.人材データベースを構築する

アルバイトや正社員などで一度でも働いた人材をアルムナイとしてデータベースに登録。

2.人材データベースに仕事をオファーできる

採用に対するマッチングフィーや報酬への手数料は発生しません。

3.多様な求人掲載の提供

スキマバイト/正社員/アルバイト/業務委託/インターンなど多様な形態で求人を出せます。

4.経歴やスキル/資格の登録

ジョブマッチングの精度を向上させるため、ワーカーの経験/スキルを登録・可視化します。

5.企業間での人材融通サービス「クラン」

企業間で同意を得た場合に限り、各企業保有のアルムナイDBに対し求人掲載できます。