2025年2月28日までの東京証券取引所(プライム、スタンダード、グロース市場)において上場承認となったIPO銘柄をご紹介します。
目次
1.各IPO銘柄のご紹介
2025年2月28日までの東京証券取引所(プライム、スタンダード、グロース市場)において上場承認となったIPO銘柄は、「株式会社TalentX」「株式会社メディックス」「JX金属株式会社」「ミーク株式会社」「株式会社ミライロ」「株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン」「ダイナミックマッププラットフォーム株式会社」「株式会社ZenmuTech」「株式会社プログレス・テクノロジーズ グループ」「株式会社トヨコー」「株式会社ジグザグ」「株式会社IACEトラベル」の12社となっております。詳しく見ていきましょう。
株式会社TalentX
【公募・売出株式数】
・公募 50,000株
・売出 1,655,100株
・O A 255,700株
【想定発行価格】
750円
【調達金額】
37百万円
【上場時時価総額】
4,131百万円
【事業内容】
・クラウドベースのタレント・アクイジション(人材獲得)ソフトウェア・
プラットフォーム「Myシリーズ」の開発及び提供、その他関連事業
株式会社メディックス
【公募・売出株式数】
・公募 500,000株
・売出 1,800,000株
・O A 345,000株
【想定発行価格】
860円
【調達金額】
430百万円
【上場時時価総額】
6,948百万円
【事業内容】
・クリエイティブ設計・制作、データ解析・分析、インターネット広告 代理などのデジタルマーケティング支援事業
JX金属株式会社
(※1)大和証券株式会社、みずほ証券株式会社、三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社、モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社、JPモルガン証券株式会社、野村證券株式会社及びSMBC日興証券株式会社を共同主幹事会社として、2025年3月19日に東京証券取引所プライム市場へ上場される予定であります。
【公募・売出株式数】
・売出 465,160,100株
引受人の買取引受による国内売出しと同時に、当社普通株式の米国及び欧州を中心とする海外市場(ただし、米国においては1933年米国証券法に基づくルール144Aに従った適格機関投資家に対する販売のみとする。)における売出し(以下、 「海外売出し」といい、「引受人の買取引受による国内売出し」と併せて「本件売出し」という。)が行われる予定であります。本件売出しの売出株式総数(以下、 「売出株式総数」という。)は465,160,100株であり、国内売出株式数304,679,900株及び海外売出株式数160,480,200株を目処として売出しを行う予定でありますが、その最終的な内訳は、売出株式総数の範囲内で、需要状況等を勘案したうえで、売出価格決定日(2025年3月10日)に決定される予定であります。なお、売出株式総数については、今後変更される可能性があります。
また、本件売出しにおいて国内及び海外のそれぞれの市場における需要状況に見合った販売を行うために、国内の引受団に当初割当てられた当社普通株式の一部が海外の引受団に売却されることがあります。
・O A 69,774,000株
【想定売出価格】
862円
【上場時時価総額】
800,335百万円
【事業内容】
・半導体材料、情報通信材料の製造及び販売、資源開発、金属の製錬、 リサイクル
株式会社ミーク
【公募・売出株式数】
・公募 1,668,000株
・売出 1,514,200株
・O A 477,300株
【想定発行価格】
760円
【調達金額】
1,267百万円
【上場時時価総額】
8,654百万円
【事業内容】
モバイル IoT 支援事業
株式会社ミライロ
【公募・売出株式数】
・公募 1,250,000株
・売出 1,051,200株
・O A 345,100株
【想定発行価格】
255円
【調達金額】
318百万円
【上場時時価総額】
2,671百万円
【事業内容】
①デジタル障害者手帳「ミライロID」の企画、設計、開発、提供
②ユニバーサルデザインに関する研修、リサーチ&コンサルティング
③手話通訳派遣、遠隔通訳など情報保障及び手話講座の提供
株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン
【公募・売出株式数】
・公募 255,000株
・売出 168,000株
・O A 63,400株
【想定発行価格】
1,430円
【調達金額】
364百万円
【上場時時価総額】
2,366百万円
【事業内容】
・DAM(デジタル資産管理)を中核に、企業の事業活動における媒体(WEB、EC、SNS、カタログ、映像、出版)そしてコンテンツの制作・管理・配信を支援する DX事業
ダイナミックマッププラットフォーム株式会社
【公募・売出株式数】
・公募 4,344,000株
2025年2月19日開催の取締役会において決議された公募による新株式発行 (以下 「本募集」という。)の発行株式4,344,000株のうちの一部が、SMBC日興証券株式会社の関係会社等を通じて、欧州及びアジアを中心とする海外市場(ただし、米国及びカナダを除く。)の海外投資家に対して販売(以下「本募集における海外販売」といい、本募集における海外販売の対象となる株数を「本募集における海外販売株数」という。)されることがあります。なお、本募集の発行数については2025年3月10日開催予定の取締役会において変更される可能性があります。
上記発行数は、本募集における日本国内において販売(以下「国内募集」という。)される株数(以下「本募集における国内販売株数」という。)の上限であります。本募集における国内販売株数及び本募集における海外販売株数の最終的な内訳は、本募集に係る株式数の範囲内で、本募集及び引受人の買取引受による売出(後記(注)3に定義する。)の需要状況等を勘案した上で、発行価格決定日(2025年3月18日)に決定されます。
・売出 320,100株
引受人の買取引受による売出しに係る売出株式320,100株のうちの一部が、SMBC日興証券株式会社の関係会社等を通じて、欧州及びアジアを中心とする海外市場(ただし、米国及びカナダを除く。)の海外投資家に対して販売(以下「引受人の買取引受による売出しにおける海外販売」といい、引受人の買取引受による売出しにおける海外販売の対象となる株数を「引受人の買取引受による売出しにおける海外販売株数」という。)されることがあります。なお、引受人の買取引受による売出しに係る売出株数については、今後変更される可能性があります。
上記売出数は、引受人の買取引受による売出しにおける日本国内において販売(以下「引受人の買取引受による売出しにおける国内販売」という。)される株数(以下「引受人の買取引受による売出しにおける国内販売株数」という。)の上限であります。引受人の買取引受による売出しにおける国内販売株数及び引受人の買取
引受による売出しにおける海外販売株数の最終的な内訳は、引受人の買取引受による売出しに係る株式数の範囲内で、本募集及び引受人の買取引受による売出しの需要状況等を勘案した上で、売出価格決定日(2025年3月18日)に決定されます。
・O A 699,600株
【想定発行価格】
1,130円
【調達金額】
4,908百万円
【上場時時価総額】
26,169百万円
【事業内容】
・自動運転・先進運転支援システム等に利用される高精度3次元地図デ ータ(HDマップ)の生成・販売及び、HDマップ関連技術を用いた(自動運転以外の)多用途での高精度位置情報・ソリューションの提供
株式会社ZenmuTech
【公募・売出株式数】
・公募 240,000株
・売出 48,000株
・O A 43,200株
【想定発行価格】
1,470円
【調達金額】
352百万円
【上場時時価総額】
1,929百万円
【事業内容】
・暗号技術の応用である秘密分散技術を利用したセキュリティソリューションおよび秘密計算ソリューションの開発・販売
株式会社プログレス・テクノロジーズ グループ
【公募・売出株式数】
・公募 707,200株
・売出 3,100,000株
・O A 571,000株
【想定発行価格】
1,890円
【調達金額】
1,336百万円
【上場時時価総額】
14,703百万円
【事業内容】
・大手製造業向けデジタルソリューション・デジタルエンジニアリングサービスの提供
株式会社トヨコー
【公募・売出株式数】
・公募 1,000,000株
2025年2月25日開催の取締役会において決議された公募による新株式発行(以下 「本募集」という。)の発行株式1,000,000株のうちの一部が、SMBC日興証券株式会社の関係会社等を通じて、欧州及びアジアを中心とする海外市場(ただし、米国及びカナダを除く。)の海外投資家に対して販売(以下「本募集における海外販売」といい、本募集における海外販売の対象となる株数を「本募集における海外販売株数」という。)されることがあります。なお、本募集の発行株数については、2025年3月11日開催予定の取締役会において変更される可能性があります。
上記発行数は、本募集における日本国内において販売(以下「国内募集」という。)される株数(以下「本募集における国内販売株数」という。)の上限であります。本募集における国内販売株数及び本募集における海外販売株数の最終的な内訳は、本募集に係る株式数の範囲内で、本募集及び引受人の買取引受による売出し(後記(注)3に定義する。)の需要状況等を勘案した上で、発行価格決定日(2025年3月19日)に決定されます。
・売出 2,700,000株
引受人の買取引受による売出しに係る売出株式2,700,000株のうちの一部が、SMBC日興証券株式会社の関係会社等を通じて、欧州及びアジアを中心とする海外市場(ただし、米国及びカナダを除く。)の海外投資家に対して販売(以下「引受人の買取引受による売出しにおける海外販売」といい、引受人の買取引受による売出しにおける海外販売の対象となる株数を「引受人の買取引受による売出しにおける海外販売株数」という。)されることがあります。なお、引受人の買取引受による売出しに係る売出株数については、今後変更される可能性があります。
上記売出数は、引受人の買取引受による売出しにおける日本国内において販売(以下「引受人の買取引受による売出しにおける国内販売」という。)される株数(以下「引受人の買取引受による売出しにおける国内販売株数」という。)の上限であります。引受人の買取引受による売出しにおける国内販売株数及び引受人の買取引受による売出しにおける海外販売株数の最終的な内訳は、引受人の買取引受による売出しに係る株式数の範囲内で、本募集及び引受人の買取引受による売出しの需要状況等を勘案した上で、売出価格決定日(2025年3月19日)に決定されます。
・O A 555,000株
【想定発行価格】
700円
【調達金額】
700百万円
【上場時時価総額】
9,118百万円
【事業内容】
・3層の樹脂をスプレーコーティングして強靭な屋根に蘇らせる 「SOSEI」の施工及び老朽化したインフラのサビや塗膜等をレーザーで 除去する「CoolLaser」の製造・販売
株式会社ジグザグ
【公募・売出株式数】
・公募 340,000株
・売出 413,400株
・O A 113,000株
【想定発行価格】
1,490円
【調達金額】
506百万円
【上場時時価総額】
3,427百万円
【事業内容】
・海外カスタマー向け購入支援サービス「WorldShopping」及び国内ECサイト向け越境EC支援サービス「WorldShoppingBIZ」の提供
株式会社IACEトラベル
【公募・売出株式数】
・公募 960,000株
・売出 214,700株
・O A 176,200株
【想定発行価格】
1,030円
【調達金額】
988百万円
【上場時時価総額】
4,902百万円
【事業内容】
・クラウド出張手配システム「Smart BTM」の運営及び出張マネジメントサービスの提供を中心とする旅行事業
引用元・参考文献URL
https://www.jpx.co.jp/listing/stocks/new/index.html
執筆者S.A