2025年1月31日までの東京証券取引所(プライム、スタンダード、グロース市場)において上場承認となったIPO銘柄をご紹介します。
各IPO銘柄のご紹介
2025年1月31日までの東京証券取引所(プライム、スタンダード、グロース市場)において上場承認となったIPO銘柄は、「株式会社技術承継機構」「株式会社フライヤー」「株式会社ブッキングリゾート」「株式会社TENTIAL」の4社となっております。詳しく見ていきましょう。
株式会社技術承継機構
【公募・売出株式数】
・公募 745,000株
2024年12月27日開催の取締役会において決議された公募による新株式発行(以下 「本募集」という。)の発行株式745,000株のうちの一部が、株式会社SBI証券の関係会社等を通じて、欧州及びアジアを中心とする海外市場(ただし、米国及びカナダを除く。)の海外投資家に対して販売(以下「本募集における海外販売」といい、本募集における海外販売の対象となる株数を「本募集における海外販売株数」という。)されることがあります。なお、本募集の発行株数については、2025年1月21日開催予定の取締役会において変更される可能性があります。
上記発行数は、本募集における日本国内において販売(以下「国内募集」という。)
される株数(以下「本募集における国内販売株数」という。)の上限です。本募集における国内販売株数及び本募集における海外販売株数の最終的な内訳は、本募集及び本募集と同時に行われる後記「第2 売出要項 1 売出株式(及び引受人の買取引受による売出し)」に記載の売出し(以下「引受人の買取引受による売出し」 という。)の需要状況等を勘案した上で、発行価格決定日(2025年1月28日)に決定されます。
・売出 710,000株
引受人の買取引受による売出しに係る売出株式710,000株のうちの一部が、株式会社SBI証券の関係会社等を通じて、欧州及びアジアを中心とする海外市場(ただし、米国及びカナダを除く。)の海外投資家に対して販売(以下「引受人の買取引受による売出しによる海外販売」といい、引受人の買取引受による売出しにおける海外販売の対象となる株数を「引受人の買取引受による売出しにおける海外販売株数」という。)されることがあります。なお、引受人の買取引受による売出しに係る売出株数については、今後変更される可能性があります。
上記売出数は、引受人の買取引受による売出しにおける日本国内において販売(以下「引受人の買取引受による売出しにおける国内販売」という。)される株数(以下「引受人の買取引受による売出しにおける国内販売株数」という。)の上限であります。引受人の買取引受による売出しにおける国内販売株数及び引受人の買取引受による売出しにおける海外販売株数の最終的な内訳は、本募集及び引受人の買取引受による売出しの需要状況等を勘案した上で、売出価格決定日(2025年1月28日)に決定されます。
・O A 218,200株
【想定発行価格】
1,970円
【調達金額】
1,467百万円
【上場時時価総額】
16,996百万円
【事業内容】
・製造業の譲受、譲受企業の経営支援
株式会社フライヤー
【公募・売出株式数】
・公募 275,000株
・売出 381,800株
・O A 98,500株
【想定発行価格】
660円
【調達金額】
181百万円
【上場時時価総額】
2,190百万円
【事業内容】
・ビジネス書の要約サービス「flier」・「flier business」の開発・運営
株式会社ブッキングリゾート
【公募・売出株式数】
・公募 300,000株
・売出 1,132,000株
・O A 214,800株
【想定発行価格】
1,200円
【調達金額】
360百万円
【上場時時価総額】
6,840百万円
【事業内容】
・旅行者の予約獲得を目的とした、宿泊施設の集客支援事業及び直営宿泊事業
株式会社TENTIAL
【公募・売出株式数】
・公募 400,000株
・売出 2,384,700株
・O A 417,700株
【想定発行価格】
1,850円
【調達金額】
740百万円
【上場時時価総額】
13,052百万円
【事業内容】
・リカバリーウェア「BAKUNE」をはじめとしたコンディショニングブラ ンド
「TENTIAL」の運営
引用元・参考文献URL
https://www.jpx.co.jp/listing/stocks/new/index.html
執筆者S.A